新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おっぱいバイバイ / Milky (英語でも読める実用絵本)自信を持っておすすめしたい みんなの声

おっぱいバイバイ / Milky (英語でも読める実用絵本) 作:たけだ まい
絵:いまい みち たかむら あゆみ
英訳:いとう ゆきこ
出版社:ゲートジャパン
税込価格:\1,100
発行日:2014年10月
ISBN:9784990772000
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,698
みんなの声 総数 27
「おっぱいバイバイ / Milky (英語でも読める実用絵本)」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • なみだがでそう・・・

    2人の娘がおりまして、長女は1歳になって少し経ったころに、4日ほどおっぱいをほしがらなかった日が続いたため、それ以降、断固たる決意!!で卒乳(断乳?)させてしまいました。

    二女はもう2歳になっていますが、まだ実はバイバイしてません。
    3人目はないかな、、、とぼんやり考えている私にとって、2人目は最後の子。
    となると、もう、可愛くて可愛くて、、、甘やかしっぱなしです(オイ!と長女に怒られそう)。

    おっぱいばいばい。
    もう赤ちゃんじゃないからね。

    この文章に、なんだかなみだが。
    可愛い可愛いあかちゃんの時期。
    もちろん、これからも可愛い我が子ではあるのですけど、
    この時期はもうあと少ししか味わえないのだなぁ、と思うと、たーーっぷり、味わっておこうと思ってしまう、母なのでした。

    投稿日:2015/02/03

    参考になりました
    感謝
    8
  • 断乳するならこの1冊

    おっぱい中毒?という位、夜中も頻繁に欲しがる息子に私の体力も疲れ果ててしまいました。パパは飲ませてやれと言うばかりで...

    卒乳を目指していましたが、断乳する事を決意し、ママ友に相談した所この絵本を紹介されました。

    「おっぱいバイバイ、おっぱいバイバイ」とリズムの良い文章なので
    息子も一緒になって声に出すようになりました。
    食べ物の絵になると「おいしいね〜」と言って食べるまねっこ。

    断乳初日は泣きましたが、徐々に忘れていくものなんですね。
    この絵本のおかげで断乳成功しました。

    驚いた事に、断乳した後も「よんで〜」と持ってきます。

    投稿日:2015/02/04

    参考になりました
    感謝
    5
  • やさしいえほんです

    • nagoさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 神奈川県

     おいしそうな食べ物の絵とかわいいおばけの絵が心地良く目に入ってきました。
     ページをめくるに連れて、色々な食べ物を食べさせてあげたい母親のやさしい思いが伝わってきて懐かしい気持ちにもなりました。友人の娘さんの出産祝いに添えようと思います。 

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    4
  • 断乳はパパの出番です!

    断乳をしようと妻と決めた日から、子供に読み聞かせています。特に食べ物のページが大好きで、オムライスとうどんとケーキの所で盛りあがります。食べ物の名前を教える役割にもなりました。最後のページは...パパでも涙が出て来ます!
    断乳こそパパの出番だと感じています。この絵本はパパの読み聞かせに最高の1冊です!
    改めて、振り返ると、息子のママ期は、やっぱりおっぱいの存在が大きかった様に思います。この本のお陰で、我が家も無事断乳に成功し、晴れてパパ期がやってきました!!それにしても、”ママ、ママ〜”のママ期は辛かったなぁ〜

    投稿日:2015/02/05

    参考になりました
    感謝
    4
  • 2回目の断乳の際、まま友から薦められました。
    おっぱいをのぞき込む子供の絵が、自分の子供のしぐさにそっくりで、とても気に入って
    います。
    かわいい食いしん坊なおばけが、お菓子や食べ物を次々にかじってしまうから、うちの子があわてて、『あー、ぼくのごはんなのにー!』と絵のごはんを食べるマネをしてました。
    最近、『おっぱいおばけが食べてたイチゴのケーキ食べたい!』とおねだりされます。
    子供の心に届いた1冊です。
    ぜひ、みなさんに読んでほしいです。

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    3
  • 食べる事に興味を持ってくれた!

    おっぱいが大好きで離乳食も進まなかった1歳児でした。2歳になっても朝も夜も夜中も「パイパイ〜」といっては飲みたがる息子。食事に興味が無いのかな...と不安な日々でした。

    卒乳を目指しているので、なるべく自然に離乳したいと思い絵本を購入。はじめは怖がっていたオバケのページですが、食べ物のページになると大興奮!!
    おもちゃのフォークで絵本をざくざくと食べるマネをはじめます。
    「これはなあに?」と聞いて来るので、食べ物の名前を覚えるきっかけになりました。「こんど食べてみる?」と聞くと嬉しそうに「たべたい!」と言います。食事に興味を持ってくれて嬉しかったです。

    おむつ1枚でぽっこりお腹の絵のページは、育児のいろんな事を思い出してつい涙が出てきてしまいました。

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    3
  • 優しい挿絵とお化けの発想

    絵本を読んで、子育てしたころを思い出しました。あいにく私は、完全母乳でなく、混合でしたから、断乳の苦労を知りませんが、娘たちから相談されて大変なのだと気が付き、この絵本の存在を知り、助けになればと思いました。優しい色調とリアルな食べ物食育の本としてもよいとおもいます。悩んでいるママさん達へ子育ては、楽しまなくてはね?保育士のお友達や、お孫さんのいるお友達に、推薦しました。

    投稿日:2015/02/06

    参考になりました
    感謝
    3
  • おいしそうなりんごとかわいいおばけの表紙に一目ぼれでした。
    友人の2歳の子にプレゼントします。
    断乳の時期を思い出してちょっとさびしくなったり。
    優しい絵に癒されたり。
    せつないけど、親子のたいせつな節目を飾るとても温かい絵本でだいすきです!

    投稿日:2015/01/13

    参考になりました
    感謝
    3
  • おすすめです!

    おっぱいを止めることがとても前向きに描かれていて温かい気持ちになりました。

    まだ授乳中の次男と一緒に2歳の長男にも読んであげました。
    「お兄ちゃんはおっぱい止めたから美味しいもの食べれるんだもんね♪」と言うと
    得意気に「うん!」と満面の笑みをしていました。
    おばけも食べ物も好きなのでお気に入りの本になったようです。

    また、この本のおかげで下の子の授乳をしていても
    ヤキモチを妬かないのでこれから2人目を迎えるママにもとってもおすすめです。

    投稿日:2015/02/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • ママとしても大きく成長するとき。

    おっぱい大好き娘ちゃん。
    私もそんな幸せな時間がだ〜いすき。
    なので、この絵本を初めて見かけたとき
    おっぱいバイバイという言葉に私の方が過敏に反応して(笑

    この幸せな時間が終わりをむかえるのは
    娘の成長として喜ばしいことなんだけど
    やっぱりどうしてもさみしいな。

    今はまだ、涙がでそうで、
    読み聞かせできそうになさそうです(笑
    ママも読むことで、少しずつ卒乳への心の準備ができていくのかもしれません。
    初めての授乳、完全母乳までの長い道のり、などなどこの絵本読んでいっぱい思い出しました。

    ママとお子さんの数だけ
    それぞれの幸せなおっぱいタイムがあり
    いろんなバイバイのシチュエーションがあるんだろうな。

    大きく元気に育ってほしい。
    でも、今のこの赤ちゃんの時を忘れたくない。
      「もうあかちゃんじゃ ないからね」
    すこーしずつ赤ちゃんから
    キッズに成長していっている娘。
    元気に大きくなってくれるように
    おいしいごはん、おやつたくさん作ってあげるよ
    愛情いっぱいなのはおんなじ♪

    きっと、卒乳できたとき
    私もひとつ母としておおきくなれるんだろうな。
    でも今はこのしあわせをかみしめながらい〜〜っぱい
    ごくごくごく
    してね☆

    投稿日:2015/02/11

    参考になりました
    感謝
    2

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おべんとう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット