新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

森からのてがみ3 まるたの上のキツネとノウサギ自信を持っておすすめしたい みんなの声

森からのてがみ3 まるたの上のキツネとノウサギ 作:N.・スラトコフ
絵:あべ 弘士
訳:松谷 さやか
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2002年9月25日
ISBN:9784834018486
評価スコア 4
評価ランキング 29,486
みんなの声 総数 2
「森からのてがみ3 まるたの上のキツネとノウサギ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 愉快な構成

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    『森からのてがみ』『森からのてがみ2』に続く作品。
    それぞれ愉快な構成の、短いエピソードが4つ収められています。
    <まるたの上のキツネとノウサギ>
    増水した川で島に残されたキツネとウサギ。
    2匹とも丸太に飛び乗ったものの、仲が悪いとされるだけに、その行く末は?
    カササギがあおりますが、意外な結末に、なるほど!
    <あたしはだれでしょう?>
    禅問答のようなやりとりが愉快です。
    作者の前に姿なき声。
    ヒントは与えられるものの、さらに迷宮入り。
    答えに唸ります。
    <子リスのしごと>
    さしずめ、子リスの自分探しでしょうか。
    色々な動物たちの仕事を訪ねることで、それぞれの仕事が浮かび上がります。
    でも、意外な回答から、自分らしさを見つける様子が清々しいです。
    <十二月のさいばん>
    まあまあ、何とも重々しい題名です。
    十二月に対して、不満などを裁判に!?
    でも、反対意見もあるわけで。
    案外あっさりした結論は、まあ、妥当なところでしょうね。

    投稿日:2023/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / わたしのワンピース / しろいうさぎとくろいうさぎ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット