新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ギリシア神話自信を持っておすすめしたい みんなの声

ギリシア神話 作:石井 桃子
絵:富山 妙子
出版社:のら書店
税込価格:\2,310
発行日:2000年
ISBN:9784931129122
評価スコア 4
評価ランキング 32,544
みんなの声 総数 1
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一度は読むべき!

    • R☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道

    ギリシア神話を1冊の本として味わったのは、親子ともども初めてでした。
    読むまでは、「ギリシア神話って、子どもにはなんとなくハードルが高そう…」なんて思っていたのですが、
    実際には決してそんなことはありませんでした。

    登場する神々や英雄たちの名には、子どもでも『その名前、どこかで聞いたことある!』というものが大変多かったようです。
    親の私も、読みながらあらためて、ギリシア神話がいかにその後の世の中に生まれた無数の物語に影響を与えているかを感じずにはいられませんでした。

    このギリシア神話を通して、
    数千年前を生きた古代ギリシアの人々の
    優れた感性に触れることが出来ます。

    また、石井桃子さんの訳は期待通りに
    物語の面白さとともに、うつくしい日本語の響きを楽しませてくれます。

    本の最後には「索引」があり、登場人物や登場する地名など
    「少し前の章に出てきた名前なんだけど、だれだったかな?」
    なんて言う時に大活躍。おかげで、ストレスを感じることなく読み聞かせることができました。

    読んであげるなら、小学校中学年くらいから楽しめると思います。
    また、中学生や高校生、それ以上の人たちにも
    ぜひ一度は読んでもらいたい、素晴らしい物語です。

    投稿日:2015/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット