新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ひとはみな、自由 世界人権宣言〜地球上のすべてのひとのために〜 自信を持っておすすめしたい みんなの声

ひとはみな、自由 世界人権宣言〜地球上のすべてのひとのために〜 訳:中川 ひろたか
出版社:主婦の友社
税込価格:\2,750
発行日:2008年11月
ISBN:9784072615454
評価スコア 4
評価ランキング 28,324
みんなの声 総数 3
「ひとはみな、自由 世界人権宣言〜地球上のすべてのひとのために〜 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • だれもが楽しく、自由に暮らせるように

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子13歳

    アムネスティ・インターナショナルが世界人権宣言を子ども向けに
    絵本化した『We Are All Born Free』。
    各条文ごとに、世界のいろいろなイラストレーターが絵を描いています。
    日本語訳は中川ひろたかさん。
    優しさ溢れる訳文が素敵です。
    人権というと難しいように思いますが、
    みんなが自由で平等であるためにどうすればいいのかな?
    ということですね。
    子ども向けに書かれていますが、
    もちろん、大人もしっかりと読みたいものです。
    子育てでも大切な視点ですもの。
    我が子達にも紹介します。

    投稿日:2009/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一人ひとりの気持ちが世界平和をつくる。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子15歳、男の子11歳

    子ども達の心に「人はみな自由で平等」という気持ちが芽生え、
    根付くきっかけを作ってくれる本だと思います。
    条文のひとつひとつに絵がつけられていて
    子どもにはちょっと難しいかもしれない言葉の理解を
    手助けしてくれそうです。
    それから
    訳を手掛けた中川ひろたかさんがこの本に寄せた前文
    「自由で平等であるために」が とびっきり素敵でした。
    身近な人の人権を守ろうとする気持ちや行動が
    世界平和につながるってこと、
    子ども達にもよく伝わると思います。
    地球に生まれた全ての人が持っている権利を
    知っているのと知らないのとでは
    未来は大きく変ってしまいそうです。
    (おおげさではないですよね。)
    人権デーや人権週間を待たなくとも
    子ども達にこの本を紹介してあげたいなと思いました。
    まずは我が家の子ども達から。

    投稿日:2009/01/13

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット