新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくのたからもの自信を持っておすすめしたい みんなの声

ぼくのたからもの 作・絵:カタリーナ・ヴァルクス
訳:ふしみみさを
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2009年08月
ISBN:9784861011535
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,551
みんなの声 総数 5
「ぼくのたからもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 宝物って人それぞれの思いですね

    クスッと笑えて元気が出る事を一番に考えて作られた絵本 作者の心使いが感じられてるな〜(これは私の感想ですが・・・)

    バルの宝物は 池の中でとれた、からすがい  一緒に暮らしている ミュミュは からすがいをみて 「おんなじ物ばかり集めてねぇ・・・
    バルの宝物、あんまり ぱっとしないね」
    こんなことを言われて ショックでしょうに・・・・

    でも 宝物の価値は 人それぞれ違うでしょう!

    バルは からすがいを 巻き貝の家族にあげて 喜んでもらえて 最高に良い気分ですね

    よかったね! バル(私まで嬉しくなるの)

    絵本で伝えるメッセージが はっきりしていて 絵もかわいいので とってもステキな絵本です

    オランダ生まれの作者の 愛が感じられる絵本でした

    皆さんも 是非読んでみてください!

    投稿日:2011/04/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • すてきなたからもの

    カモのバルのたからものは、池の底にあるかいがらです。
    泳ぐのが上手なバルは、毎日のように新しいかいがらを見つけるのです。たくさん集まったので、一緒に住んでいるミュミュにも見せました。ところが、からすがいばかりでぱっとしないと言われ、しょんぼりです。
    ねずみのトトシュにも同じことを言われ、違うかいがらを見つけようと、一生懸命のバルでしたが、とうとうきれいな色のまきがいを見つけたのです。ところが、それが大変なことに…
    表紙には、人のよさそうなカモさんが描かれています。表情の変化もなかなか面白いし、動きも躍動感にあふれています。たからものの意味も改めて考えるきっかけになり、読み終わった後には、幸せな気分に浸ることができました。

    投稿日:2015/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  •  真っ赤な帽子をかぶったカモくんの絵に惹かれて読みました。
     
     カモくんの名はバル。
     池の真ん中にある素敵な家に、ミュミュちゃんと一緒に住んでいます。

     このバルくんの宝物は、からす貝の貝殻。
     泳ぎ上手なバルくんが、この貝殻探しに近頃夢中なんです。

     収集家は、時として自分のコレクションを取り出し並べ、悦に入る事がありますよね。
     まさに、今のバルくんがそうなんです。
     とってもほくほくな気分で、ミュミュに見せてあげたら、思いもしなかった反応が、・・・。
     ん〜〜〜、ミュミュちゃんももう少し言い方はなかったのかしら〜?
     追い討ちを掛けられるように、ねずみのトトシュにおんなじ事を言われてしまって、読んでいてバルが気の毒に思えてきました。

     確かにコレクションは、広く種類の違うものを集めるのでしょうが、同じ種類の貝殻だって良いじゃありませんか。
     集めた人には、ひとつひとつ思い出があるから見分けられるんでしょうし、なんて事を思いながら先へ進みました。

     ほかの貝殻探しに池へ飛び込んで見つけた巻貝。
     あらま〜、綺麗♪って思っていたら、次ページで大笑い。
     この後の巻貝家族のネーミングも愉快愉快。
     
     それにしてもバルくんって素敵な子ですね。
     大切にしていたものを全て人に与えてしまえるなんて。 
     なかなかこういう行為はできません。
     ミュミュは辛口な発言が多いけれど、男子を見る目はあるのかも(笑)。

     ラストの日没前の景色が綺麗でした。
     なんかとっても優しい気持ちになれました。

     クスッと笑えて元気が出る事を一番に考え作品作りをしている方らしい素敵な作品でした。

    投稿日:2011/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / どうぶつさいばん ライオンのしごと / だるまさんが / おはなしのたからばこワイド愛蔵版(17) 犬の目

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット