話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いまむかしえほん(8) みるなのへや自信を持っておすすめしたい みんなの声

いまむかしえほん(8) みるなのへや 作:広松 由希子
絵:片山 健
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年06月
ISBN:9784265080083
評価スコア 4.18
評価ランキング 24,784
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵のインパクトがすごい!です

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    小澤氏の「みるなのくら」の印象が強く
    小さい子向けかな・・・と
    思いながら読んでいきました

    これは、片山さんの絵が
    なんともすごい!

    はじめのページの絵は「?」
    次のページも「?」
    なんとなく、不安になるのは
    旅人の気持ちなのでしょうか

    ところが、襖の絵がポピー\(◎o◎)/!
    そして、開ける度に
    迫力のある絵!!

    そして、最後は暗いピカソのような絵に・・・

    視覚から
    昔話が入ってきそうでした

    3歳位からOKかと思われます

    投稿日:2011/08/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 消えた館

    「みるな!」と言われると余計に見たくなるのが人間の心情なんだと思いました。このお話は、「みるなのくら」の題名ともお話は似ています。旅人は、疲れたからだを休めることが出来たし、つかのまだったけれど、幸せだったのだと思いました。跡形もなく消えた館に未練もあっただろけど、約束も守らなかったから後悔をしても仕方ないと思いました。最後の片山健の描く旅人の絵に強く余韻が残りました。

    投稿日:2017/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見るなと言われたのに…

    旅人が道に迷ってたどり着いた館には、ひとりの女がいて、男をとめてくれました。
    女は、奥の部屋を決してみないようにと言って出かけてしまうのですが、男は、そのふすまを開けてしまうのです。
    あーあと思っていたら、次々に開けてしまうから…
    開けるたびに広がる、違う世界の迫力に圧倒されてしまいます。
    どこまで開けるのという不安から引き起こされる悲しい結末。それでよかったのでしょうか。何となくすっきりしない気持ちがしました。
    以前も読んだことのあるお話でしたが、片山健さんの絵は、かなり印象的でした。

    投稿日:2015/09/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.18)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット