新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

くろくまくん どんないろ?自信を持っておすすめしたい みんなの声

くろくまくん どんないろ? 作・絵:たかい よしかず
出版社:くもん出版
税込価格:\880
発行日:2012年02月08日
ISBN:9784774320427
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,633
みんなの声 総数 13
「くろくまくん どんないろ?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 相変わらず突っ込みどころたくさんの絵本です。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    次のページにどんな言葉が用意されているかが容易に想像できるので、子供に読んであげるのにはいいのではないでしょうか。絵が可愛らしいので、我が子が大事そうにくろくまくんシリーズの絵本を抱えていました。私の中では、絵本と言うより雑貨のような感覚です。

    投稿日:2017/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • くろくまくん可愛いです

    娘にいろの絵本をと思って読みました。
    くろくまくんの絵は娘も好きで、自分で手にとってみてます。
    くろくまくんが赤くなったり、青くなったりします。そのなかでもくろくまくんが緑のクレヨンを手にとって大きな木を描くところが気に入りました。イラストのタッチもクレヨン風で子どもにもわかりやすそうです。このシリーズとっても可愛くて大好きです。

    投稿日:2016/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 塗り絵の楽しさもわかる

    くろくまくんがクレヨンやペンキでいろいろな色を塗ります。
    くろくまくんがあおくまくんに変身したり、
    みどりのクレヨンで大きな木を書いたり、かわいいし楽しい絵本です。

    10ヶ月の頃頂いて、その頃は反応が薄かったのですが、
    1歳頃からとても喜びはじめました。

    一番好きなぺージは、きいくまくんと一緒にクレヨンで書いた
    リンゴの木のぺージ。
    一緒に本に向かってぐるぐるぐる・・・と手を動かして遊んでます。
    そして、書いたリンゴを、くろくまくんと一緒に
    「あーん」と食べる真似までしています。

    視点が変わってておもしろい色の絵本で、おすすめです。

    投稿日:2015/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • おねえちゃんぶって!

    5歳の孫が、1歳の従弟に得意になって色を教えているのがとても可愛いです。御馴染みのくまさんなので1歳の孫も乗り気で聞いています。
    表紙のカラーの色彩も目だってるので、まず表紙からの説明が入ってます。二人をみている私はとても幸せです。とてもわかりやすくて色を学べます。

    投稿日:2013/03/08

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット