新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

山田県立山田小学校(1) ポンチでピンチ!?山田島自信を持っておすすめしたい みんなの声

山田県立山田小学校(1) ポンチでピンチ!?山田島 作:山田 マチ
絵:杉山実
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年06月27日
ISBN:9784251088819
評価スコア 4
評価ランキング 29,468
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人も一緒に楽しめました。

    体裁は低学年〜中学年向けの児童書です。
    「ゾロリ」を始め子どもに人気の本って、大人が読んでもさすがにそこまでは楽しめない。
    おならネタとか、あー子どもはこういうの好きだよねって、客観的に読む感じ。
    でもこの本は、なぜかしら。大人が読んでも楽しめました。
    いい年した大人ですが、続きが気になって、全ページ読んでしまった。

    主人公は山田小学校4年1組のカナタ。
    山田小学校での、かなりおかしな日常を描いた短編が何編か載っています。
    百葉箱に住む石倉さんの話。
    給食で人気のフルーツポンチのお話。
    忍者の同級生シノブのお話。
    みどりのおばさんならぬ「みどりのおじさん」(カッパ?)に水泳を習うお話。
    など。
    息子はフルーツポンチのお話で大喜び。
    山田小の給食のフルーツポンチがおいしいのは、本物の「ポンチ」を使っているから。
    カナタは、「ポンチ」を採りにいく給食のおばさんに同行して船で島に渡りますが、ピンチの連続。ベンチでメンチを食べたり、ボンチにダンチがあったり。これでもかこれでもかとダジャレが続きます。
    さて、二人はポンチを手に入れることができるのか!?

    カナタ君があまりに普通の男の子のため、お話の世界観とのギャップがまた楽しい。私は、好きです。こういう本。

    投稿日:2017/04/09

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット