ふゆのよるのおくりもの」 みんなの声

ふゆのよるのおくりもの 作・絵:芭蕉 みどり
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1990年11月
ISBN:9784591033869
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,588
みんなの声 総数 33
「ふゆのよるのおくりもの」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • クリスマスにはぴったり!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    長女の好きな、ふたごのこねずみティモシ−とサラのシリ−ズです。常々、少女趣味でちょっと苦手と思っていたかわいすぎる絵が、クリスマスの雰囲気にはぴったりで、びっくりしました。
    家族で街へ買い物に行ったティモシ−とサラは、もみの木を買って帰り、飾り付けをしたり、お菓子を作ったりして、次の日おじいちゃん、おばあちゃんちへ出かけます。が、あまり気乗りしないふたり。なぜって、クリスマスイブにお家にいないと、サンタさんが来てくれないかもしれないからです。でも、置き手紙をして出かけます。
    クリスマスの飾りやお菓子などカントリ−調の絵は、この作者の得意とする分野らしく見ていて楽しいです。でも、それより、私はドライブのシ−ンの風景や、ライトアップされた家々のシ−ンが気に入りました。
    大人が読んでも、忘れ物をとりにかえったふりをして、子供達のプレゼントを用意したり、サンタさんがお菓子を食べたような演出をしたおとうさん(もちろん、こどもの夢を壊さないようにそんな場面は描かれていませんよ!)や、ベッドに孫たちとひっくりかえってお話してるおばあちゃんが、ほんわかあったかい気持ちにさせてくれます。

    投稿日:2003/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が家へのプレゼント

    クリスマスの物語ですが、娘が生まれた後にめぐりあった本なので、とても印象に残っています。赤ちゃんが生まれた時の幸せな気持ちやうれしさが絵本の中から伝わってきて、とてもあったかい気分になれますよ。(ちょっと季節はずれですが・・・。)

    投稿日:2002/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢見るクリスマス

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子8歳、女の子3歳

     ネズミのティモシーとサラのクリスマス絵本。ティモシーとサラの家族はクリスマスイブにおじいちゃん、おばあちゃんを訪ねます。でも二人は、イブの夜、家にだれもいなかったらサンタさんが帰ってしまうのではないか、と心配します…。
     イラストが可愛らしく、美しく、ちょっと理想的すぎる?夢のクリスマス絵本。少女漫画チックな情緒が感じられる絵はわたしにはちょっと甘すぎ。でも息子は好きなようで、クリスマスの夢をそのまま楽しませてもらった…という感じでした。ごめん…、ママの趣味で星3つにしました。

    投稿日:2002/12/09

    参考になりました
    感謝
    0

33件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット