新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねこはやっぱりねこがいい」 みんなの声

ねこはやっぱりねこがいい 作:H.ヒル
絵:かみや しん
訳:光吉 夏弥
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,014
発行日:初版 1983年2月
ISBN:9784477167787
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,131
みんなの声 総数 2
「ねこはやっぱりねこがいい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 経験して納得するのが一番

    赤木さんの「かんこのミニミニ子どもの本案内」で紹介されていたので、読んでみました。

    これも、最近よく読んでいる光吉夏弥さん訳で、訳だけでなく選書眼も確かだったんだなあと改めて思います。

    おかあさん猫にぺろぺろされるのが嫌で、家出するこねこトプシー。

    何ともかわいい理由だなあと思いました。

    では、ねこでなくて、何になるのかなあ?と思います?

    トプシーに声をかけてくれるご近所動物のママさんたちが、温かくていいなあと思いました。

    体験に勝る学習はないかもしれませんね。

    経験して納得するのが一番だなあと思います。

    ほのぼのとした温かい読後感がよかったです。

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかったです

    いえでしたトプシーは、なんのどうぶつになるんだろうとおもいました。

    トプシーは、うさぎになっちゃうのかなあっておもいました。

    ねこが、うさぎになって、どうするんだろうって、ドキドキしました。

    どうするんだろうっておもったけど、うさぎにならないみたいで、うさぎにならなかったから、こんどはどうするんだろうとおいました。

    ねこだから、できることがあるけど、ねこだから、できないことがあるとよくわかりました。

    ビーバーのところへいったのが、おもしろかったです。

    およげないのに、どうするのかなあとおもいました。

    投稿日:2009/05/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット