日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
しばわんこの和の行事えほん(白泉社)
お正月、節分、夏祭り...季節に縁のある遊びに触れながら、親子で楽しめる日本の行事をご紹介。
並び替え
1件見つかりました
「虫の飼いかた・観察のしかた」というシリーズの1冊目になります。 この本の良いところは、季節ごとに登場する虫や生き物を教えてくれているところでしょう。 季節によって見つかる虫が変わることはなんとなくはわかるけれど、 この本を読めば、はっきりとわかります。だから探しやすいのです。 虫の写真も季節ごとにびっしり載っていますから、図鑑なみの充実感があります。 虫好きな息子も、「この本、写真がわかりやすいなあ!」とお気に入りのようでした。 この本のおかげで、いろんな虫に出会うことが楽しくなりました。 虫好きな子にはおすすめだと思います。
投稿日:2009/09/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / きんぎょがにげた
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【ご招待】大型人形劇「はらぺこあおむしショー」
【冊子無料プレゼント】子育て世帯のお金の貯め方がわかる
【Amazonギフト券2000円】幼児教室体験でプレゼント
お子様モデルオーディション撮影会!&ライフプラン相談会
【写真&エピソード募集】おしえて! あなたの推し猫絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索