ねこのうたたね」 みんなの声

ねこのうたたね 作・絵:どい かや
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2011年06月
ISBN:9784774611990
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,938
みんなの声 総数 13
「ねこのうたたね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 温かくて優しさがいっぱい詰まったどいかやさんのねこを題材にした詩です。柔らかなタッチの色鉛筆画の絵も素敵です。ほのぼのとした温かさが柔和な気持ちにさせてくれます。ねこは苦手な私ですが、どいかやさんの画くねこは甘えん坊で人懐こいからなぜなぜしてやりたいと思う気持ちになるから不思議です。

    投稿日:2011/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれなねこの詩集

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子17歳、男の子15歳

    どいかやさんの作品ということでセレクト。
    何とも味わい深い題名です。
    絵本というよりは、いくつかのねこの詩とイラストとのコラボレーションといった感じです。
    色鉛筆画でしょうか。
    独特のタッチが、ねこのイメージにぴったり。
    その詩も、とてもキュート。
    洗練された言葉が心地いいです。
    「だっこしてよ」は心がほっこりしますし、「ねこだな」は発想に拍手。
    巻末にはこの作品の主目的がうかがえます。
    間伐材紙という用紙が使われているとのこと。
    なるほど、この材質感ならではの味わいのある作品なんですね。
    子どもというより、どちらかというと、ねこの好きでおしゃれな少女や女性たちが
    部屋に飾りたくなる作品でしょうね。

    投稿日:2011/08/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 気持ちが温かくなれるポエム

    子供へという理由を付けて、自分で読むのに買いました。
    どいかやさんの、美しく優しいタッチのイラストと、気持ちがほんわかする詩が集まった絵本です。
    1ページ毎に、愛くるしいねこたちの動作や習性、表情を読んだネコのことばにメロメロです。
    「ねこぶとん」のポストカードが1枚付いてきました♪額に入れて飾るつもりです。

    どいかやさんが積極的に取り組んでいらっしゃる、自然と物を大事にという思いの「間伐材」を使った紙質が、自然味があって実に良いです。

    投稿日:2011/07/04

    参考になりました
    感謝
    1

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット