新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

いっぽんばしわたる」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

いっぽんばしわたる 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:1979年
ISBN:9784871100212
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,178
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 色々あって面白い!

    動物によって、そしてちょっと言葉が違うことによって、
    こんなにも渡り方の印象が違うものなのか、と私が感心してしまいました。


    ○○○○ わたる


    この絵本を読んでいれば、「○○○○」の部分に入る言葉のバリエーションの多さに、
    子供が自然と気付くことができるような気がしています。
    可愛いイラストに、それぞれの動物を形容するような単語。
    それらを結び合わせて覚えていくことで、楽しく言葉を学んでもらえたらいいなと思い、今も繰り返し読んでいます。

    1歳半の娘は絵を見て、ひよこだ!ライオンだ!と喜び、
    最後の場面では一緒に動作を真似して、楽しそうに笑っています。

    言葉を覚える、という点ではまだ難しい本ではありますが、
    ただ素直に絵を見て、動きを楽しむことは、1歳から十分可能な本だと思います。

    投稿日:2009/08/08

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いっぽんばしわたる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット