話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ぽぱーぺぽぴぱっぷ」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぽぱーぺぽぴぱっぷ 作:谷川 俊太郎
絵:おかざき けんじろう
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,760
発行日:2009年04月
ISBN:9784861011382
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,840
みんなの声 総数 53
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 宇宙語?

    こんな絵本は初めてかもしれません。

    まるで宇宙の言葉のような不思議な響きです。

    子供達も、その言葉とカラフルな絵でお気に入りの本になりました。

    繰り返し読むことをねだられるのですが、読むたびにリズムや音程が変わってしまうので、飽きることがないです。

    投稿日:2011/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 月齢が小さいうちにぜひ!

    「もこもこもこ」「ころころころ」を気に入って同じ谷川俊太郎さんの絵本ということでチョイス。

    これを最初に読めばよかった!!と激しく後悔したほど、絵本入門にぴったりな本でした。あざやかな色彩はほんと赤ちゃんの目を引きます。そして、意味不明な宇宙語?! これが恥ずかしげもなく読めるようになると、読み聞かせの入門課程修了!という感じです。「いないいないあぁ」を子供が喜ぶように読むのも最初は覚悟がいりますが、コレに比べれはまだ可愛い覚悟です。

    もっとはやくであっていたら、と思う1冊でした。

    投稿日:2010/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ええーっ 読めるかな

    音痴な私がもっと音痴になったよう・・・・

    「ええーっ 読めないよ・・・・」が、本音です。

    ここは、娘にお任せしたほうがよさそうですが、声に出して読むと個性

    が出て面白いです。

    なんだか、訳がわかりませんが、絵はとても色が明るいしマッチしてい

    ると思いました。センスがあるとまで思えました。

    何度も読んでいると自信がついて身体まで軽快に動かせるようになりま

    した。それなりに楽しむことが出来ました。


    「ぷっぽ ぺっぴ 」「ぱっぱぱっぽ」

    文字まで、躍っているのもおもしろかったです。

    投稿日:2009/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぽぱーぺぽぴぱっぷ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おでかけのまえに / かん かん かん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(53人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット