新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

がいこつさん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

がいこつさん 作・絵:五味 太郎
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1982年05月02日
ISBN:9784579401567
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,835
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 二世代にわたり・

    こちらの絵本は私の記憶にある限り、初めて自分で選んだ絵本です。
    確か小学校1年生。図書券をもらって本屋さんでどれにするか悩んだのを今でも覚えています。

    現在歯磨き嫌いな息子にはっと思い出して読んでみました。
    歯磨きへの効果はありませんでしたが、何度読んでもがいこつさんの忘れ物を「何かなぁ」って楽しそう。
    まだがいこつさんが何かわかりませんから、適正年齢はもっと上だと思います。

    五味太郎さんは絵がとても可愛い。色合いも素敵ですよね。
    そういう意味では興味を持てばいつから読んであげても良いようです。息子は今大好きな絵本の一つです。

    子供の頃はがいこつさんと本の声のやり取りが楽しくて何度も読んでいましたが
    大人になって今読んでみるととても切ない。
    突っ込みどころも沢山ありますし、でもやはり切ないのです。
    そう考えてみると大人になっても楽しめる絵本なのかもしれません。

    投稿日:2013/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思い出せて良かった

    ガイコツさんは寝る前に何かをするのを忘れてしまいます。
    だけどその「何か」が思い出せません。
    そこで色々な場所に行って見たり、考えたりするけど思い出せません。
    最後は思い出せて良かったね!

    何をするか忘れるとスッキリしないですよね。そんな誰にでもある事を、題材にしていてやはり五味さんの作品は面白いな!と感じました。
    絵も怖くないので、小さいお子さんでも十分楽しめますよ。

    投稿日:2008/10/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「がいこつさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット