はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
望遠鏡でスターウォッチングをする、おりひめとひこぼし。 現代的で笑えますね! 天の川から見ると、地球も星のひとつなんだっていう事がちょっと新鮮でした。 願い事に「トラや帽子店にいきたい」ってあるのが笑えました。 天の川で泳げるなら、本当に気持ちがいいだろうなぁって思っちゃいます。 2歳の娘は泳いでるシーンを見ると「プール!」って喜んでいます。 私的には、シンクロをしているおりひめとひこぼしの足がツボです。
投稿日:2009/09/02
おりひめとひこぼしが子どもたちの「あまのがわでおよいでみたい」という願いを叶えてあげるというストーリー自体にはとても夢があり、入っていきやすいのですが、シンクロナイズドスイミングをしたりという、ちょっとナンセンス的な要素も入っていて、どっちつかずな感じを受けました。 2歳の娘は、こどもたちの準備体操をおもしろがっていましたが、いつまでも心に残る栄養のある絵本というよりは、どちらかというと おやつの絵本なのかな…という感じです。
投稿日:2009/06/30
七夕にプールとあって、まさにこの時期読んであげたい絵本の一つです。 物語といいイラストといい悪くないと思うのですが、うちの子は全く興味を示しませんでした。 まだ七夕とかプール開きが理解できていないのかもしれません。 年齢を重ねるとまた楽しめるかも。。。という思いを込めて☆4つです。
投稿日:2013/07/19
もうすぐ七夕だということで息子に読んで聞かせました。 園長先生のながい挨拶がなんだか面白いです。 七夕とプール開きをくっつけるという斬新な発想に驚きました。 織姫と彦星がシンクロナイズドスイミングっていうのもおかしいです。
投稿日:2008/06/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索