新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

コッコじかんがはじまるよ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

コッコじかんがはじまるよ 作:ケス・グレイ
絵:メアリー・マッキラン
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年06月
ISBN:9784566008946
評価スコア 4.13
評価ランキング 25,983
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一日のスケジュール

    ニワトリさんたちの一日のスケジュールも結構忙しく規律よくこなして

    いるんだと思うと微笑ましく読めました。

    4コッコ時:目覚める

    5コッコ時:朝ごはん

    面白い、ニワトリさんらしい表し方になるほどと思いました。

    やっぱり、人間はおやじさんみたいに、片手にトースト、ほっぺに石鹸

    の泡つけてに忙しくせわしくしているんだと思いました。

    絵の描き方がとてもユニークで色彩にも心配りがあって綺麗だと思いま

    した。きつねのオルガ退治に奮闘するコーリンの家族を守る姿がかっこ

    よかったです。

    投稿日:2010/03/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモア交じりで楽しい

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    朝起きてから夜寝るまで、ニワトリたちのスケジュールはいっぱいです。
    ごはん食べたり、たまご産んだり、夜にはキツネ退治もしなくてはいけません。
    そんな過密スケジュールがユーモア交じりに楽しく描かれています。

    たくさんのカラフルなニワトリたちに娘も興味津々。
    「コッコいっぱーい!」「ブンブーン」「ねんね」と、おしゃべりしながら楽しんでいました。

    長い一日の終わり、みんなで体を寄せ合って寝る姿がとても微笑ましいです。

    投稿日:2008/07/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コッコじかんがはじまるよ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット