新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

コドモザウルス」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

コドモザウルス 作・絵:土屋 富士夫
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年12月
ISBN:9784333023486
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,495
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自然史博物館

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    1〜2歳児の親子のお話会で、恐竜のお話は男の子だと好きになる子も多いのでママたちに紹介しました

    作者が自然史博物館に行った際に、脳みそが刺激されこのようなお話が生まれたようです
    考古学は化石のお話を聞いてあげることなんですね
    お話を通して化石の立場になって語られているところが、興味深いです

    いつだって子供達はみーんなコドモザウルスのような気がします・・・

    投稿日:2011/07/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 逆転

    まだまだ恐竜には興味を示さない孫です。

    恐竜が大好きなダイちゃんだからこそ、ダイちゃんが化石になるって

    ことも考えついたんだろうなあって思いました。

    思いっきり恐竜の世界に入っているダイちゃんですが、憧れてても現実

    がいいと思っただろうなあって想像しました。

    ダイちゃんの夢が恐竜博士になること。

    きっとダイちゃんならなれるような気持ちになりました。

    投稿日:2010/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 我が子もコドモザウルス?

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    恐竜好きなダイちゃんが、夢の中で恐竜の世界へ。
    化石になって立場が逆になってしまったダイちゃんの慌てぶりが、かわいそうなんだけどちょっと面白いです。

    ダイちゃんは結局コドモザウルスという生き物にされたのですが、このコドモザウルスの特徴が愉快で楽しいです。
    中でも「おそろしい声でうなる」という特徴が、娘と重なって笑えました。
    娘はもちろんそんなことで笑われているとも知らずに、「はな、ながーい!」とコドモザウルスの鼻をさすっていました。笑

    投稿日:2009/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コドモザウルス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット