話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

10ぴきのかえるのたなばたまつり」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

10ぴきのかえるのたなばたまつり 作:間所 ひさこ
絵:仲川 道子
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2001年06月13日
ISBN:9784569682921
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,302
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読み応えあり

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    問題がおこって、冒険に出かけて、敵から逃げきって、目標達成するという自然な流れで様々な要素のストーリーが作り上げられていて良かったです。ストーリー性があると読み応えもあります。
    10ぴきのかえる各々の役割分担(例えば、しょげかえる、かんがえる等)も良い加減で効いていて楽しく読めます。
    2歳にはわかりきらない部分があると思いますが、それでも楽しいようでじっくり聞いていました。

    投稿日:2021/02/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろいかえるたち

    • エポさん
    • 20代
    • ママ
    • 富山県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    10ぴきのかえるが七夕祭りのために、ささささやまのさささらやぶまで笹を取りに冒険するお話。2、3歳の子でも七夕祭りのお話として十分楽しめます。絵の隅々にてんとう虫やメダカ、かたつむり、蝶々などが描かれていて、生き物の好きな子にもおすすめです。だじゃれのような、歌のようなリズム感あるセリフや文で読んでいても面白く、シリーズにおつきみや夏祭り、プールびらきなどもあるので、季節毎に読破していく予定です。

    投稿日:2014/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ、ワクワク

    • ヤキングさん
    • 20代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、女の子2歳

    七夕前にかえる好きな2歳の娘に読ませました。

    最初から「かえる、かえる」と喜び、場面場面では「かたつむり」「トンボ」「ちょうちょ」に大はしゃぎ。
    ザリガニが出てくると両手をチョキにして、チョッキンチョッキン。
    大ざりがにに追いかけられる場面では泣いているかえるにイイコイイコしたと思えば、次のざりがにがしりもちをつく場面ではざりがににイイコイイコしていました。

    7歳の息子は「ささささやまのさささらやぶだって!」と言って大笑いしていました。

    投稿日:2011/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「10ぴきのかえるのたなばたまつり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット