新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

わたしは とべる」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

わたしは とべる 作:ルース・クラウス
絵:マリー・ブレア
訳:谷川 俊太郎
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年09月
ISBN:9784061892477
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,192
みんなの声 総数 21
「わたしは とべる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供っていいな

    無邪気で、かわいい女の子の姿が見られました。
    想像力や可能性が、無限に広がっていくように感じます。

    絵も素敵ですよ。

    谷川俊太郎さんの翻訳も、いいですね。
    「らくらくだ」
    なんて、「くすっ」と笑っちゃいました。

    投稿日:2012/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気の出る絵

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子2歳

    2歳5カ月の息子と読みました。
    どのページもカラフルでとても可愛い絵です。
    「あおむし くねくね」 だったり、カニが出てきたり、
    どのページも飽きずにとても楽しく読めます。
    お気に入りは最後のページ。
    それまでのページで出てきた動物達が全員集合していて
    私と息子はどの動物になりたいかを言って遊んでいます。

    投稿日:2012/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 古典だけど、新しい

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    ルース・クラウス作とあったので、古典かなと思って読んでみたのですが、中を開けてビックリ。
    1951年のアメリカの作品なのですが、実に絵が綺麗なのです。
    それもそのはず、絵を描いたマリー・ブレアは「イッツ・ア・スモールワールド」のデザインを手がけた人。
    確かに、ページを捲ってみると、鮮やかなあの世界が広がっていて、BGMが思わず聞こえてきそうな雰囲気を醸し出しています。

    見開きのページには、わたしと動物がいて、同じようにポーズをとっているシーンが展開します。
    わたしは、動物に合わせて着飾っているように見えて、その嬉しそうな表情がたまりません。
    満面に笑みというのはこのことを言うのでしょう。
    その絵も鮮やかという言葉がピッタリするくらい魅力的なもの。
    そこに、谷川俊太郎さんのリズミカルな文章が、華を添えているといった趣の絵本です。

    冒頭に書かれた谷川さんの
    「この絵本の良さは無邪気というひとことに尽きると思います。
    絵の、コトバの、そして描かれた子どもの無邪気さ、それは今の時代にも私たちが大切にしなければならないもののひとつではないでしょうか」
    という一文。

    谷川さんならではのコメントに感銘を受けました。
    是非、必読書としてオススメします。

    投稿日:2010/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供たちのお気に入り!

    この絵本は、もともとの英語版でもっているのですが、日本語でも、オリジナルのように、韻をふんでいるのでしょうか?

    わがやでは、子供たちが1歳を過ぎたころから読み始め、2人とも、”もう一度読んで欲しい!”としてよくリクエストがある本です。

    ことに、一番最後のページに、”I can fly!”(原語版のタイトル)のうたが楽譜つきでついていて、良くその歌を歌わされました。

    絵もとてもかわいらしく、私も大好きな絵本のひとつです!

    投稿日:2009/04/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしは とべる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット