パティシエのモンスター」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

パティシエのモンスター 作:かわむら げんき
絵:サカモト リョウ
出版社:マガジンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2015年05月23日
ISBN:9784838727520
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,758
みんなの声 総数 59
「パティシエのモンスター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おいしそう

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    3歳の次男に読みました。

    モンスターとお菓子ということで期待していたのですが、モンスターが普通のお菓子を作っただけでした・・・。見ていると美味しそうで、読み終わったころにはケーキ屋さんに行きたくなるのですが、ストーリーが特になくて、わざわざ本で読まなくても・・・と思ってしまう内容です。

    雰囲気がおしゃれで大人向けなのかもしれませんが。

    投稿日:2015/07/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • キャラクターは可愛いけど…

    3歳の娘と本屋さんで見つけ、キャラクターの可愛さに(ママが)ひとめぼれして買いました。

    どのページのキャラクターもスイーツも、とっても可愛いのです。でも読み聞かせるとあんまり話が好きになれません。「パティシエのモンスター」というタイトルなのに、正直モンスターである必要もあんまりなく、肝心のお菓子作りの描写がほとんどありません。
    市場にタクシーで買い物に行くところが最も長く、お菓子を作る描写は一人のモンスターが、小麦粉、砂糖、卵を好きな量だけ入れてぐるぐるかき混ぜてオーブンに入れるだけ、とあまりにも雑です。そして入れただけで疲れてみんなで昼寝…。
    次のページで焼き上がった途端、何故かたくさんの種類のケーキが並びます。それも他の方がレビューで書いている通りの普通のケーキです。ならあの作り方ではダメじゃないかと。もうちょっとパティシエっぽい活躍が見たかった。
    あとキャラクターが基本的に何もしないのでストーリーが特になく、セリフもありません。見た目の違い以外、特にモンスターたちに個性がありません。

    絵本なのでそこまで細かいこというのもなんですが…。

    絵は可愛いので、イラスト眺めるのにはいいかと思います。

    投稿日:2017/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルで見ているだけでも楽しい!

    • ☆A☆さん
    • 20代
    • ママ
    • その他
    • 男の子7歳、女の子3歳

    パリに住むお菓子なモンスターたちのお話。

    ポワン店長をはじめふわふわのなかまたち。
    マカロンさんきょうだいのまゆげが飛び出しているところも可愛い。
    赤ちゃんのおもちゃのようなカラフルな各ページは、まだお話を読むには早いおちびさん達でも楽しめるのではないかと思います。

    文字の量や絵の隙間への入り方、ぱんぱん、ぽんぽん、ざあざあ、むぎゅうむぎゅうなど、日本語ビギナーの子供たちに届けたい心地いい擬音語もたくさん入っていて、テンポよく読むことができます。

    焼く前と焼いた後では、膨らんだケーキに押されてオーブンの形が変わってしまう!自由な展開は絵本ならでは、モンスターならではの楽しさだなと感じました。

    色や食べ物を題材に、音も文字も楽しんで長くお供になってくれる可愛らしい絵本です。

    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「パティシエのモンスター」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / そらいろのたね / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぜったいたべないからね / クリスマスのまえのばん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット