たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
子どもというより、母の私の方が、出産してから大の三浦太郎さんファン。 三歳になった息子にはちょっと幼稚かな…と思いつつ、早速入手。 ぞうさんではなく「ぞうちゃん」だったり、大きいぞうちゃんなのに小さいものが好きだったり、逆に小さいねずみちゃんが大きいものが好きだったり。多様性というか、発想の転換というか、奥深さを感じます。大きいぞうちゃんと小さいねずみちゃんのおすもう対決も面白い。 とはいえ、子どもは腑に落ちない様子。持ってきては、裏表紙に並んでいる大小二つのコップを見て、「オオキイコップガ、ゾウサンノコップダヨネ?」と確認します。母は、そうかもねー、と相づちをうつばかりなのですが。 採点は難しいところですが、母は☆5つ、子どもの反応は☆4つってところかな。 先入観のない赤ちゃんか、物語がわかり始めるあたりの年齢の方が楽しめるかもしれません。
投稿日:2017/02/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索