話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

くものすおやぶん とりものちょう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

くものすおやぶん とりものちょう 作:秋山 あゆ子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2005年10月
ISBN:9784834021493
評価スコア 4.79
評価ランキング 447
みんなの声 総数 86
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 時代劇風なくものす親分や子分のぴょんきちの掛け合い、語り口で、ストーリーはトントン進み、子どもにうけて盛り上がります。
    3歳の子に読みましたが、すぐにまねして自分で読み(語り)たがります。
    また、絵本の中のむしまちでは、名前の出てくる主要な虫以外にも、色々な虫たちが描かれていて、「あれはカマキリ」、「これはカメムシかぁ。」「これは?」と、絵を頼りに、図鑑を持ち出し、大人も一緒に虫探し・・・面白い要素のいっぱい詰まった、大人も子どもも楽しめる絵本です。

    投稿日:2020/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供が好きな絵本

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    3歳と5歳の子に読みました。
    以前、大型絵本で読んだことあるのですが、やっぱり人数が少ない家庭用だと通常サイズが読みやすいですね。
    子供が好きな絵本です。
    くものすおやぶんの活躍がいいです。
    お話もわかりやすいです。
    虫が出るので、虫が好きな子にもいいかな。
    桜もたくさんで春を感じられます。
    きょうだいで好きな絵本だから買おうかと思います。今回は図書館利用。

    投稿日:2017/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふてえやろうだぜい!!

    • しぃ犬さん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子3歳

    時代劇絵本です。

    頼りになる男らしいおにぐもの親分。
    「ふてえやろうだぜい」「がってんしょうち」こんな
    普段耳にしない台詞が子供にはおもしろいらしいです。

    細かく描かれている虫達の様子。
    会話も聞こえてきそうです。
    隅々まで絵を見て楽しんでください。

    盗人に入られたお菓子のお店「ありがたや」。
    母屋や使用人のありたちが生活していると思われる離れなど
    昔の商家の様子も描かれていて興味深いです。

    桜を見上げる親分さんの姿に「よっ!親分さん!!」と
    声をかけたくなります。

    投稿日:2009/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!!!

    我が家にありながら、ちゃんと読んだことがなく、
    先日行った、原画展で見て、
    あまりの美しさに見とれ、改めて読んでみました。
    虫たちが繰り広げる、痛快捕り物時代劇!これはおもしろい!!
    また、原画で見ると、蔵に張られたくものすが、
    なんだか浮き上がって輝いている様に見えたり、ほんとに美しいのです。
    盗みの達人かくればねが登場するシーンでは、
    思わずキャッツアイのテーマを口ずさみ、
    べらんめえ口調の台詞回しも小気味よく
    娘も忘れてノリノリで読んでいました。
    すごくすごくよくできています。
    そして、すごくすごく美しいです。
    虫が苦手な方にもおすすめできる珠玉の一冊です。

    投稿日:2008/08/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くものすおやぶん とりものちょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(86人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット