話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ちいちゃんとじゅうごや」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

ちいちゃんとじゅうごや 作・絵:しみず みちを
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2003年
ISBN:9784593561087
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,622
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 懐かしい!

    この絵本は,私が子供の頃に読んだ絵本が取っておいてあり,それを娘に読み聞かせてみました。30年以上前のものです。
    3歳の娘には,十五夜やという言葉自体がとても新鮮に思えたようで,特にお団子作りのところは楽しんでいました!
    お月見のテーブルに並んだ食べ物も一つずつ指をさして「これは○○これは○○」と言っていました。
    娘が「お団子作ってお月見したい」と言ったのは言うまでもありません。

    何気ない十五夜の日の様子を描いた絵本ですが,ほのぼのとしていて,絵も昭和のレトロさを感じて,親の私は懐かしい気持ちで読みました。
    小さなお子様におすすめですね。

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 行事ごとをきちんとしたくなります。

    十五夜はほんとはこういうふうにして祝うんだなぁ。
    とそちらのほうばかり関心してしまいました。
    お月見泥棒をした思いではあるんだけど、
    だんごをみんなでつくるシーンなんかはとても楽しそうで、うちもやってみようかなぁ。と思いました。
    こうして、お祝いするのに丸一日費やすっていうのは現代ではなかなか難しいけど、子供が小さいうちくらいはやってみるといいかなぁ。と思います。

    投稿日:2008/05/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちいちゃんとじゅうごや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット