みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
電車に乗ると路線図を見るのが大好きな息子 全国の私鉄も掲載された分かりやすい子供の用の路線図はないかなと探しているときに書店で見つけました ただ、路線図が載っているだけではなくて、地図に添っているので分かりやすく地理の勉強にもなると思い購入しました そのうちに漢字は自然と覚えて理解するようになりました テレビで電車が紹介されたり、駅の名前を聞くと本を開いて探しています 子供だけでなく大人も楽しめる興味深い一冊です 自分から調べてマーカーでチェックする様子は大人顔負けです
投稿日:2018/07/09
鉄道好きな4歳の息子と見ました。 子どもが好きな電車がたくさん載っているので、「あっ、これ〇〇!」みたいなかんじで見ているだけで楽しめていました。 写真は小さめですが、その分たくさん載っているのでむしろよしです。 全体的に小さな文字だった利、情報多めだったりなので、小学生くらいの子が対象なのでしょうか。 詳細な地図も掲載されているので この本片手に全国の鉄道の旅をしてほしくなりますね。 北海道新幹線の記載のない絵本が多いので (新しい電車が出ても絵本の中を変えるのは難しいですよね) 最新のものが載っているのは買い足す手間がなく、とてもいいと思います。
投稿日:2017/10/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索