話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

くいしんぼう」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

くいしんぼう 作:今江 祥智
絵:高畠純
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年03月
ISBN:9784580820876
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,731
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私みたい…

    期待通りの絵本でした。

    ダックスフントのボッシュ。
    最近太りすぎちゃって、オットセイを省略して「オットー」なんて呼ばれてます。
    オットーと呼ばれるのが嫌で無視したら、またからかわれるし。
    ネコのムンクにも、笑われるし。
    ボッシュは、くやしいのですが、今さらおいしくない物なんて食べたくないし…。
    そんなある日、泥棒がやって来ます。
    「吠えなきゃ」と思いつつ、泥棒に差し出されたお肉にかじりついてしまった
    ボッシュ。泥棒まで、その食い意地に感心して手を止める始末。
    お肉のしびれ薬で動けない自分を情けないと思っていたら、泥棒にまで
    「オットセイくん」
    とからかわれてしまいました。
    はずかしいっ!と泥棒にかじりついた所で、ボッシュは気を失ってしまい
    お手柄、お手柄…。

    太った自分が情けなかったり、悔しかったり。
    痩せたいけど、ついついおいしい物に流れてしまう。
    ボッシュって人と同じように考えているので、面白いです。
    絵も素敵だし、笑えるけれどドキッとします。
    4歳には、面白さが今イチ分からないようです。「オットー」なんて犬を
    からかう小学生には受けそうです。

    新しい絵本ですが、1966年に『かくれんぼ物語』というタイトルで長新太さん
    の絵でも出版されていたそうです。
    そっちも見てみたいです。

    投稿日:2010/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くいしんぼう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット