新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

のねずみチッチとほしのみずうみ」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

のねずみチッチとほしのみずうみ 作・絵:ふくざわ ゆみこ
出版社:のら書店
税込価格:\1,320
発行日:2010年07月
ISBN:9784905015000
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,625
みんなの声 総数 13
「のねずみチッチとほしのみずうみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいい!

    こちらの絵本も、とてもかわいらしかったです。
    野ネズミの男の子、チッチが家族と一緒に湖に出かけます。
    家族みんなで力を合わせ、イカダを作るなど、なかなか迫力のある展開でした。
    4才になった息子も、お友達からキャンプの話を聞いてきたようで、「これ、キャンプ?」と聞いていましたが、息子なりに、チッチのように自然の中で生活する様子に興味をもったようでした。

    投稿日:2024/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホタル?

    チッチが家族と湖に行くお話。
    ほしのみずうみと記載されてますが、最後はホタルの光の綺麗さに言及されていて、星を見に行ったというより、ほたるを見に行ったのかと思えてしまうほど。

    いかだを作るシーンがとても丁寧に描かれていて印象的でした。
    そして、ふくざわゆみこさんの描くかわいい動物たちは相変わらず魅力的でした。

    投稿日:2012/07/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にピッタリ

    この絵本は夏にピッタリの絵本だと思います。みんなで湖にピクニック!?みたいに行ったり、星空観察と一緒に蛍も観察できたりと、夏満載の絵本でした!!今度蛍を見に行こうと思っていたので、葉たるの事にも触れてあってよかったです。

    投稿日:2012/06/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 焦点がずれている?

    4歳1ヶ月の息子に読んでやりました。チッチの家族でみずうみにピクニックすることになりましたが、なんだかストーリーとして不完全燃焼。というのは、行くまで、つくまでの課程がとても詳しくかかれているのに、ついたころにお話が終わってしまい、最後の1ページで帰る様子がつづられているからです。いったい、なにがポイントのお話なのだろうか?いかだのつくりかた?パンの焼き方?チッチのシリーズだけに、期待していたのでとても残念でした。

    投稿日:2011/11/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「のねずみチッチとほしのみずうみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ! / じゃあじゃあびりびり / コロちゃんはどこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット