新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ふくろうのそめものや」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふくろうのそめものや 作・絵:山口 マオ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2001年
ISBN:9784790250630
評価スコア 4.35
評価ランキング 14,922
みんなの声 総数 22
「ふくろうのそめものや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なるほど!

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子9歳、男の子5歳

    どうして、カラスの色が黒いのか。。。それがわかる民話です。
    この本を読めば、カラスの色が黒いわけを誇らしげに語ることができるなあと、だれかに教えたくなりました。
    ふくろうが染め物屋さんであったことも、初耳で、びっくり!カラスが怒っているときのふくろうさんの困った顔がなんともおかしくて、一度見たら、忘れられなくなりました!
    絵もシンプルですし、話の内容もわかりやすく、大勢を前にしての読み聞かせにもぴったりな一冊だと思います。

    投稿日:2008/08/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々まぜすぎると!カラス色になるんだね。

     「そめものや」っていう言葉が、なんだか?なつかしく思えるのはなぜでしょう?

     ふくろうが営むお店に、カラスがやってきて、体の色を染めてくれ〜てなお話です。

     え!カラスは最初、真っ白だったの?そうなんだ〜って娘と感心したりして・・・

     カラスがわがままを言う場面の、ふくろうの「ぎょっ!」とした表情がなんともリアルで笑えます。

     ふくろうのそめものやが傾いた姿もわびしくて、うらめしそうなカラスの目つきも物憂げで、めでたしめでたし・・・じゃないお話も、たまにはいいな〜なんて思いました。

    投稿日:2008/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふくろうのそめものや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット