新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(1) アジア」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(1) アジア 監修:中村 和郎 次山 信男 滝沢 由美子
発行:地図情報センター
出版社:帝国書院
税込価格:\3,080
発行日:2018年02月
ISBN:9784807163977
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,165
みんなの声 総数 14
「DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(1) アジア」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • じっくり読める

    アジアの国々の場所や特徴が、小さい子供にもわかりやすくまとめてあり、大人も子どももじっくりと見入ってしまいました。一度はまってしまうと何度も読み返したくなります。同じシリーズでヨーロッパなど地域ごとに分かれているようなので、もっと読んでみたくなりました。

    投稿日:2018/03/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好奇心の扉

    • サニーふうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、女の子3歳

    日本から始まって、馴染みあるアジアの国々が、どんどん目の前に広がっていきます。絵本を捲るごとに、好奇心の扉が開いていくようです。
    簡単な挨拶と国の情報、かわいらしい絵とともに地図がのっていて、子どもたちも楽しくアジアについて学べるのではないでしょうか。
    さらに、アジアの中の日本、アジアの一員としての自分、といった視点で考えることもできる、すてきな絵本だと思います。

    投稿日:2018/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「DOOR 208の国と地域がわかる国際理解地図(1) アジア」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット