みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
救急車が町で走っているのをみると、 小さい子供は、喜びますが、実は救急車とは とても大切な乗り物で、いざというときに手助けを してくれる車という認識はあまりないと思います。 救急車がどんな人を運ぶかということも描かれていたので、 そういうのも含めて教えてあげられるのは いいことだと思いました。
投稿日:2014/05/23
「乗り物シリーズ」ということで作られた絵本で、こちらは救急車の活躍ぶりが紹介されています。 救急隊員のかたが日々、けが人病人のかたを助けるために頑張っている姿を子どもでも感じやすいようなわかりやすいストーリーです。 休むまもなく無線連絡が入り、働き続けるきゅうちゃん。 乗り物好きなお子さんはもちろんですが、救急車を知るという意味でもよいかと思います。 もう少し救急車の車内での様子なども描かれていたらよかったなと思うので☆3つです。
投稿日:2008/04/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
Amazonギフトカード1000円分を30名様にプレゼン...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索