新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

そりあそび ばばばあちゃんのおはなし」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

そりあそび ばばばあちゃんのおはなし 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1994年10月
ISBN:9784834012705
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,264
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寒くても外に出たくなる!!

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子5歳、女の子0歳

    ばばばあちゃんって、本当におばあちゃん??って思うほどパワフルで元気!!
    今回も楽しいことを教えてくれました。

    ベットでトランポリンやそり遊び。
    冬でも体をぽかぽかにする遊びはありますよね。
    自分も小さい時にやっていたことと重なって、読んでいて楽しくなりました。

    今は12月。
    今年はいつになったら雪がふるかしら?
    雪がふったら、一緒にそり遊びをしようねと言いながら、娘と読んだ1冊です。
    寒いのは苦手ですが、娘と一緒に冬も外で遊ぼうかな〜。
    この本を読むと、外で遊びたくなりますよ。
    これからの時期に読むにはいい絵本です。

    投稿日:2009/12/09

    参考になりました
    感謝
    2
  • 冬の外はワクワクがいっぱい

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    今の季節にぴったりのおはなしでした。
    さむいさむいとこごえる動物たちを一喝するばばばあちゃんの迫力に、私まで背筋がピンと伸びる感じでした。
    ベッドでトランポリンをやって、足が折れてしまう場面は息子大笑いでした。まさかそこでベッドをそりにするなんて発想、さすがばばばあちゃんでした。
    みんなでそりあそびをする姿はほんとに楽しそうで、見ていてすがすがしかったです。
    寒いのは苦手ですが、私もばばばあちゃんみたいに寒くても元気いっぱい外に出るのもいいかな、とちょっとだけ思いました。

    投稿日:2017/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダメです!!

    このお話、子供はとっても楽しんでいたのですが、母として一つ気になることがありました。それはベッドで飛び跳ね、ベッドの足がおれてしまったらそれをソリにするという流れです。子供はさっそく絵本が終わったら同じことをやり始めました・・・。ばばばあちゃんのお話パワフルで痛快なのがいい所なのですが、今回に限ってはやりすぎだよって思いながら読んでいました。まあ、子供は大好きなのでいいのですが!

    投稿日:2014/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミック

    ばばばあちゃんはダイナミックなことをやってくれるので 
    息子と読んでいてとてもスカッとします。
    ベッドで作ったそりなんて夢があります。
    最後は皆ポカポカ、寒い日に読みたい絵本です。

    投稿日:2010/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • そりあそびの楽しい思い出

     いつも楽しい遊びを考え付くばばばあちゃんですが、うちにも一人、毎日のように「ベッドでトランポリン」をやっている子がいます! そりあそびも大好き! なので、共感することもいっぱい。

     温暖な地域に住んでいるので、雪山には年に数回しか行けませんが、そりあそびを何よりも楽しみにしていて、そりを引っ張るときには、時々犬にも手伝ってもらいながら(!)一足一足上っていく娘の後姿を思い浮かべて読みました。娘も、いろんなことを思い出しながら楽しんでいるのが伝わってきて、そりあそびを経験させてあげられてよかったな、と思いました。

     いつもはハンモッグで昼寝をしているばばばあちゃんですが、押し入れの布団の上もいいですね!

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊んでみたい、大きなそり

    大好きなばばばあちゃんシリーズです。
    いつも豪快なばばばあちゃんだから
    今回も面白い遊びをするのかなと期待して
    借りてみました。

    息子も表紙からばばばあちゃん、読む〜〜と
    最初からノリノリでした。
    期待通りやってくれました!
    みんなポカポカ、あったかくなってよかったね〜〜

    投稿日:2009/04/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そりあそび ばばばあちゃんのおはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット