話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

東北んめえもんのうた」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

東北んめえもんのうた 作・絵:長谷川 義史
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年03月15日
ISBN:9784333025312
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,082
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • んめえもんがたくさん♪

    東北でおいしいものを食べてきたことですし、楽しく読むことが
    できるかな?と思いながら娘に読みました。
    おいしいものがたくさん登場している、ということはわかるようで
    「ぐるめ(『あつまれ!全日本ごとうちグルメさん』)の絵本と
    一緒だね」とは言っていたのですが、そういったものであると
    いうこと以外はよくわからなかったようです。
    確かに幼児に伊達政宗やら石川啄木やら柳田邦男やら言われても
    わからんだろうなあ(笑)。大人を対象とした絵本だったのかな?
    しかも、娘、まだ1ヶ月くらいしか経っていないのに、宮城で食べた
    牛タンとか、福島で食べたラーメンとか忘れているではないですかっ。
    あんなにおいしかったのに〜。残念です。。
    また東北に行ってんめえもんを食べたくなります。

    投稿日:2012/05/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ‘にわか’でも、ウケたぁ♪

    楽しいです!!同じニッポンなのにまるで異国☆にわか東北弁で、つっかえながらの読み聞かせ。でもでも、読んでるほうも、聞いてるほうも、どうしても笑っちゃうんです。
    岩手のところで、読みながら心の中でツッこんでたら、本文にも同じツッコミが!!しかも、岩手弁!ツボ〜☆
    東北弁て、すごぉくあたたかい〜♪長谷川さんの絵が、これまた楽し〜い☆
    予想以上に良かったです!東北にも、全国にも、元気を与えてくれる一冊です☆

    投稿日:2012/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供より大人向けかな?

    図書館の「今月のおすすめ」コーナーで発見!
    対象年齢3歳からとのことだったので、5歳の息子に読みました。

    息子は、絵を見て、なんとなく面白いね〜、という感じでした。

    子供よりも、いろいろな知識がある大人のほうが楽しめる気がします。
    珍しく夫がパラパラめくって喜んでいました。
    「おっ、マー君いるじゃん」とか「おおっ、野口英世いたぞ」とか
    「ええ〜っとぉ、この人誰だったっけなぁ・・・」とか。

    その後、夫が、自分の知識を無理やり息子に披露。
    迷惑そうに無視する息子。

    親も子も楽しめる、面白い本だと思います。

    投稿日:2012/04/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「東北んめえもんのうた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット