日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
手作りしたお気に入りのバケツを次から次へと貸してあげるたろう。 なかなか物を貸せない(特にお気に入りの物は)年頃のこどもの読み聞かせにどうでしょう?お友達や兄弟に大切な物も貸してあげられる優しい心が芽生えることでしょう。貸してあげたバケツが色々なかたちで使われることにもわくわく感が募ります。
投稿日:2011/11/29
一体このたろうのシリーズは何冊出ているのでしょう? この絵本の存在は知りませんでした。 詳しいことは判りませんけど たろうのシリーズは全部ビミョウにタッチが違いますね。それがまたおもしろいところでもあるんですけど。 たろうくんが自分で作った空き缶のバケツ。 すごく気に入って例の動物の仲間たちに見せびらかすんだけど 順番に登場する動物達がそれぞれバケツを借りて 違うことに使いたいと言い出します。 つぎつぎにバケツを使ってどんなことをしようとするのか 娘は楽しそうに眺めています。 《だいじなばけつ はやく かえしてね》というたろうくんの 繰り返しのフレーズに愛着を感じますね。 そして一つのモノでも色んな用途があるのだなあって気づかせてくれるお話でもありますね。
投稿日:2009/04/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索