話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

はたらくくるまとまちをつくろう!」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

はたらくくるまとまちをつくろう! 作:のぐちたけし ふくしまやすこ かわうそぶちょう
発行:まる出版
出版社:サンクチュアリ出版
税込価格:\2,970
発行日:2018年04月19日
ISBN:9784861131882
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,212
みんなの声 総数 19
「はたらくくるまとまちをつくろう!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人でも「ほぉなるほどー!」となる中身の濃さ 受賞レビュー

    • ささよねさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、男の子6歳

    子供が小さい頃によく読んだ仕掛け絵本、最近読んでいないので買ってみました。

    小1の次男に読んでみましたが、とっても気に入って自分でも読んでいます。

    よくある乗り物がたくさん載ってる絵本や図鑑は、ひたすら車種や説明を読むことになるので、そんなに細かい車種に興味のない母としては結構苦痛で。。。
    物語の本を読みたいのに図鑑的なものが好きな男の子たち^^;

    けれどこの本は、車そのものにフォーカスというより、街を作るという全体の流れがあってその要所要所で必要な車が出てくるので、単なる車種の読み上げにならず、ビフォーアフターや車の使い道がわかって面白いなと思いました。

    特に、トンネルや電気の話など、へー!そういうことか!と大人も勉強になり、難しいことだけど絵で子供にも分かりやすくなっているので、興味の幅が広がりそうで良いなと思いました。

    あとすぐ破れたりしないか心配でしたが意外と丈夫で良かったです^^



    投稿日:2018/07/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子へのプレゼントにしたい

    はたらく車が、絵本の中にたっぷり出てきます。
    しかけ絵本ということで、
    クレーン車が上に飛び出たり、
    トンネルの説明が、絵本の下に降りてきたり。

    低学年の男子にぴったりだと思います。

    しかけがたっぷりなので、
    探す楽しみもあり、
    長く楽しめそうです。

    投稿日:2018/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はたらくくるまとまちをつくろう!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット