たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
おおきなかぶの絵本といえば、今までずっと佐藤忠良さんの絵で楽しんでいました。子供も私も大好きなお話です。 こちらはオクセンバリーの挿絵ということで興味を持って読みました。たまには他の絵で読んでみるのも、また違った味わいでいいなと思いました。 登場人物がちょっと個性的で、ユーモアたっぷり。画面も横から見たり、上から見たり、遠くになったり、近くになったりと変化があって、躍動感がありました。 こどもと初めて読むには佐藤忠良さんの絵の方が、ストーリーが分かりやすくて良いと思いますが、お話を知っている人には、こちらもオススメです。
投稿日:2014/02/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索