新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

タンゲくん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

タンゲくん 作・絵:片山 健
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1992年10月
ISBN:9784834011630
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,050
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 猫好きな兄妹に

    6歳の息子と3歳の娘に読みました。
    どきっとする片目の猫が表紙で、猫好きな子どもにもインパクトがあった様子でした。
    怖い顔をしながらどことなく愛嬌のあるタンゲくん。
    何かを教わるとかそういった絵本ではないのですが、猫好きには結構楽しめる絵本です。

    投稿日:2016/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 不思議な味わい

    おすすめの図書にあり、息子が借りてきました。
    一緒に読んだのですが、趣ある絵本ですね。
    女の子の独白スタイルで進んでいくのですが、外に出ると知らんぷりして何をしてるのか思いを馳せたり、喧嘩をしてたら強いかな勝てばいいなと願ったり。小さな子どもの素直な気持ちの機微がにじみ出ていて、なんだかワタシもこんな時代があった気がするなあ、懐かしい気分になりました。
    掃除機を怖がったり、満月に走り回ったり、ちょっとしたエピソードも笑っちゃいました。
    不思議な味わいがありました。

    投稿日:2013/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛護の心

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、女の子6歳

    片目で人相の悪いタンゲくんを皆でかわいがる様子が、とてもほのぼのとしていて、心温まります。動物を飼いたくなる年頃の子には、特にくいつきの良いストーリーではないでしょうか?一見敬遠しそうな見掛けの猫をとても愛しむ姿が素敵です。愛護の心が育まれます。

    投稿日:2012/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • メッセージあり!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子4歳

    絵が怖いし、片目になってしまったお話はきっと
    エグイんだろうと思って敬遠してました。
    でもレビューを読んだのがきっかけで
    図書館で借りてきました。
    片目の経緯はありませんでした。

    こんな怖い顔をしていて外で家族に会っても
    知らん振りするタンゲくん。
    いろんな虫を捕まえて帰ってくるのに掃除機の音に
    怯えるタンゲくん。

    人は見かけで判断しちゃだめよってメッセージでしょうか。
    人権を考える良い本です。
    ぜひ多くの子供たちに読んでもらいたいです。

    投稿日:2011/01/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「タンゲくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット