新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぼくへそまでまんが」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくへそまでまんが 作・絵:矢玉 四郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1990年
ISBN:9784265916535
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,345
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • めちゃくちゃ〜♪

    今回はマンガに書いてみると・・・
    4コママンガの絵はいつにもまして
    奇想天外!ありえな〜いが増していて
    娘は「ははは、めちゃくちゃ〜」とうけていました。
    こどもでもかけるかも!と思わせてくれる絵で(笑)
    娘はまねっこしてなにやらマンガを描こうと格闘してました。

    あとがき失敗について書いてありました。
    「自分のことを、他の人が見ているような気持ちでみるんだ。
    そうすると、自分では大変なことだと思っていたことも、
    なんだ、たいしたことないじゃないか、気にすることないよと
    思うようになる。」
    素敵でとっても大切なことだなぁ〜
    こどもに響いてるといいなぁと思いました。

    投稿日:2010/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • やだましろうの本はおもしろくて、すきなので、かいました。

    のりやすが、しっぱいがあると、四コママンガにしちゃうところが、おもしろいとおもいました。

    のりやすが、わざとおならをしてはずかしいことをしたのに、ヘリコプターの音が大きくてうちけしちゃうのに、びっくりしました。

    おならしゃうところが、おもしろいです。

    おとうさんが、まんがをかいて、おかあさんが、まんがのかきかたの本をよんで、マンガを書きなさいっていったので、びっくりしました。

    べんきょうしなさいなら、わかるけど、マンガかきなさいって、めずらしいとおもいました。

    びっくりしたのは、かいたマンガがげんじつになっちゃったからです。

    「はれぶた」の本には、こういうことが、よくあるとおもいます。

    くびをこうかんしたので、ふしぎだなあとおもいました。

    へんなにんげんが、ふえたらこまるなあっておもいました。

    びっくりしたところが、多かったです。

    投稿日:2009/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくへそまでまんが」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / くだもの / ピヨピヨ スーパーマーケット / だるまさんが / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット