新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ゆうきをだして!」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ゆうきをだして! 原作:くすのき しげのり
文・絵:いもと ようこ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年04月10日
ISBN:9784333024797
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,126
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 土の中でじっとしている球根は、まるで我が家の息子のようだなと思いました。
    現状に満足していて、新しいことにちょっと臆病・・・

    そんな球根に、もぐらやたんぽぽ、雨が優しく励まします。
    太陽も、決して急かすことなく、球根をあたためてくれます。
    そして、綺麗な花を咲かせた時、自分のことを待っていた沢山の友だちの存在に気がつきます。

    息子も新学期にはクラス替えで、今までの環境がガラッと変わるでしょう。
    新しい世界へ踏み出すことは、誰でも不安だけど、その気持ちに寄り添って、あたたかく見守ってやりたいと思いました。

    チューリップの赤色が鮮やかで、入学・進級を迎える子どもたち、またその子どもたちを見守るお父さん、お母さんにピッタリの1冊だと思います。

    投稿日:2013/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一歩ふみだそう

    成長して土の上の世界へいくのが怖い球根。

    ひとりぼっちになると思っていそう…。

    見たことのない世界に行くのなら、このまま、ともだちのもぐらさんといっしょの土の中にずっといたほうがいい…。
    球根はこんな風に思っていました。

    大きくなることをみんなが応援しています。 おひさま、たんぽぽ、あめ、沢山かかわりあったものたちが元気づけてくれました。

    花のつぼみは勇気を出して決心し、ひらくと、待っていたものは……。

    大勢のあたらしいともだち!

    誰しも初めての一歩を踏み出すことは、不安だらけでなかなか先に進むことが出来ないと思います。でも、その一歩のおかげであたらしい未来がまっていたりするということを知ってほしいです。

    ほんとうに「ゆうきをだして」という題名がピッタリの本でした。

    小学一年生に読んでもらいたいな!

    投稿日:2011/07/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆうきをだして!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット