はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
アナグラムを並べただけの本だと思ったら、それだけでは終わりませんでした! ミライに目覚めたミイラくんが、生きていた頃を思い出す、ちょっぴり切ないストーリー。ミイラくんにとってダイジなジダイ。 読後のなんともいえないあったかい気持ちは、さすが、くすのきさんの作品だな〜って思いました。
投稿日:2015/05/25
絵本ナビさんのメルマガのクイズがきっかけで 全ページを試し読み。 これは面白い!と思い、 8歳の息子と読もうと、図書館から借りてきました。 息子はダジャレが大好き。 読んでみると早速、「これ、ダジャレ?」と嬉しそう。 亀有在住の私たちには、 「カメアリにすむアメリカ人」が 一番、心に残りました。 で、あとがきを読んでみると、 なんとダジャレではない! 同じ音の並び替えで別のコトバを作る、 「アナグラム」というものらしい。 早速二人して最初から読み返し、 「ほんとだ〜!全部おなじ音だねぇ!」と感動! さっそくアナグラムに取り掛かった息子ですが、 これがなかなか難しくて、 こんなにたくさんのアナグラムをさらっと用い、 しかも、物語に仕上げているこの絵本に感服しました。
投稿日:2014/12/24
2年生に読み聞かせしてみました。 アナグラムの意味が分からないと、せっかくの楽しみがだいなしなので、 最初に簡単に説明して、「『おいらん』を入れ替えると?」とクイズを 出してから読んでみました。 『ライオン』が出てくると、「やっぱり〜!」の声が。(*^_^*)v ニコニコ聞いてくれていましたが、ストーリーが進んでくると、 ギュッと集中力が高まり、最後はホッと‥。絵本の醍醐味ですね〜。
投稿日:2014/10/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索