新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ぐーぐーぐー みんなおやすみ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぐーぐーぐー みんなおやすみ 作・絵:イルソン・ナ
訳:小島希里
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年02月
ISBN:9784895726726
評価スコア 4.42
評価ランキング 12,312
みんなの声 総数 18
「ぐーぐーぐー みんなおやすみ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 動物好きなお子さんにもよさそう

    夜の動物たちの様子がよくわかります。

    お休み前の一冊としてよさそうな本だなあと思いました。

    昼間の様子は動物園などで見られても夜の動物たちはどうしているかは実際知りませんよね。

    みみずくの動きが気になりました。動物好きなお子さんにもよさそうです。

    絵もとてもいい感じだと思いました。

    投稿日:2010/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑顔で終わるラストがいいです。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子8歳

    韓国の方で、ロンドンでアニメーションを学んだそうです。
    言われて見ると、イラストのつくりがアニメージョンぽいです。
    大きく、はっきりわかりやすい動物たちの絵と、短い文章でしたので、小さいお子さんから楽しめると思います。
    というか、うちの子には少し子どもっぽたかな…。
    読み終わって、「どうだった?」と聞いたら、「う〜ん。別に」という返事でした。(別にって、なに?判断できなかったので、そのまま書かせていただきます。すみません)

    出てくる動物たちがみんな笑顔で終わるところも、個性的でシンプルなイラストに好感が持てました。

    投稿日:2008/08/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぐーぐーぐー みんなおやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.42)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット