新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

コンビニエンス・ドロンパ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

コンビニエンス・ドロンパ 作:富安 陽子
絵:つちだのぶこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年06月
ISBN:9784494010578
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,049
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • にぎやかなお化けたちのコンビニ!

    真夜中にオープンする、お化けのコンビニ。
    うちの娘は、お化けや妖怪の類の知識はほとんどありませんが、
    普段から身近なコンビニが舞台とあって、興味津々です。

    店員もお客もお化け。
    ろくろっ首や雪女も、つちだのぶこさんの絵なら、可愛らしく、
    小さいお子さんでも泣きだすようなことはなさそうです。

    よく見ると、コンビニの商品ひとつひとつも、
    お化け向きの、おかしな商品名やパッケージで、
    子どもといっしょに一つ一つチェックして笑えます。

    娘は「コンビニエンス・ドロンパ、行きたーい!」と言っていました。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 怖いけどわくわく?!行ってみたいお店♪

    • ぼのさん
    • 40代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子15歳、女の子13歳、女の子8歳

    本屋さんで気になって、一度立ち読みしたことがあるのですが、じっくり読んでみたくて、図書館で借りてきました。

    キツネだんなが開いたお店は、なんと、「コンビニエンス・ドロンパ」!
    店員さんもお客さんも、み〜んなおばけ。
    おばけ好きにはたまらないですね〜♪
    一見怖そうな顔をしていても、真剣に商品を選んでる様子はとってもお茶目で、すっかり親しみわいちゃいますよ〜!

    ストーリーもシンプルで楽しいですが、何と言っても一番の楽しみは、つちだのぶこさんの描く、コンビニ店内を隈なくじっくり覗いてみることですよね〜♪
    どの商品も魅力的ですが・・・
    特に「おばけの品格」や「どくきのこのもり」「泥水・雨水・井戸水」には、笑わせてもらいました〜!
    かっぱたちの買ったアイスは、とってもおいしそうで、次女も私も、よだれが出そうでした♪

    こんなコンビニあったら、ぜひ入ってみたいものです!

    投稿日:2009/05/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの頃の駄菓子やみたい

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子13歳、女の子8歳

    今どきっぽいのに、どこか昔話っぽい。
    お店の名前は「コンビニエンス・ドロンパ」ですが、出てくるお店の風景はどう見ても駄菓子や、もしくは子どもの頃、村や町に1件はあった雑貨屋、といった雰囲気がありました。
    私的にはこの「コンビニ」店そのものが懐かしくてよかったけれど、子どもは出てくるお化けたちや、のっぺらぼうの店長が面白かったようです。

    どろぼうイタチのラストシーンも笑えました。
    家族で楽しく読んでもいいし、学校の読み語りで読んでも、子どもたちは楽しんでくれると思う1冊です。

    投稿日:2008/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 場所教えて!

    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子10歳、女の子8歳

    きつねが経営していて、
    オバケのスタッフ&アルバイトのコンビニって
    どんなんだろう??怖いかなと思っていると、
    まあ〜。かわいい!&おもしろい。
    娘「こんなコンビニなら行ってみたい。」
    息子「いろんなおもしろいもの(商品)がある」と
    食い入るように見ました。
    冷蔵庫の中に住んでいた○○に、
    息子「これはいい!エコだね。」と感心。
    『ご来店お待ちしています』に
    「場所おしえて〜〜」と楽しく読み終えました。

    投稿日:2008/08/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コンビニエンス・ドロンパ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(56人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット