新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ふくろのなかにはなにがある?」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ふくろのなかにはなにがある? 再話・絵:ポール・ガルドン
訳:こだま ともこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年07月
ISBN:9784593505098
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,642
みんなの声 総数 21
「ふくろのなかにはなにがある?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • み〜た〜なぁ〜(笑)

    • わにぼうさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、男の子4歳

    昔話もちょっとは読まなくちゃな〜と借りてきた一冊。

    キツネがハチを捕まえて、それを袋に入れて
    「ちょっと、預かって。中を見るなよ」っていうものの繰り返し。

    いや〜、見るなと言われると見ちゃうものですよね。

    しかも、大きな袋でしょ?

    預けたときに、「スキンタムどんのところへ行くから」と
    しばらく戻らないような言い方をするんだし。

    おんなじネタの繰り返し。
    でも、そこがドキドキなんですよね〜。

    ハチがにわとりになり、それがブタにとどんどんモノが
    大きくなってくると子供たちもドキドキ。

    最後に男の子を袋に入れたら・・・。

    大人にはなんでもないような感じがするけれど、
    この繰り返しが子供には堪らないんだそうですよ〜。

    投稿日:2011/11/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ふくろのなかにはなにがある?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット