ノマはちいさなはつめいか」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ノマはちいさなはつめいか 作:ヒョン・ドク
絵:チョウ・ミエ
訳:かみや にじ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年05月
ISBN:9784062830461
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,469
みんなの声 総数 17
「ノマはちいさなはつめいか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ダンボールでここまで作れるんだ。

    ダンボール1つから、これだけの立派な汽車が作れるってすごい。
    その汽車を作るまでのノマの細部へのこだわり、真剣な姿、子どもの想像力ってすばらしい。
    ダンボールの箱がだんだん汽車になっていく、その過程がとてもいいです。
    これは、朝鮮のお話だそうで、ノマの髪型や服装、家財道具やお母さんの裁縫箱にいたるまで、日本のものとはちょっと違う雰囲気・・・そういう違いを絵で見るにもなかなか楽しい。

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自分で考えて作る!

    小学2年生の娘が一人読みしました。
    我が家の娘も工作やもの作りが好きなので,とても興味と親近感を持ちながら読んでいたようです。
    手作りって素敵ですよね!
    主人公ノマの顔立ち,イラストから韓国らしさも感じられる絵本に思いました。

    投稿日:2018/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさん考えて いっぱい工夫して

    すごいです!ノマくんの作ったダンボールの汽車。
    じゃあノマくんが、すごく特別な子どもなのかというと、そうじゃないと思います。

    みんなをあっと驚かせるようなものを作りたいという創作意欲。
    ひとつひとつ思い浮かべて、考えて、丁寧に作業を進めていく姿勢。
    お母さんに聞いたり、本を調べたり、妥協しない精神。
    壁にぶつかっても、諦めずに最後までやりとげる情熱。

    好きってこういうことなんだなぁ…と思いました。
    そして、好きと継続の向こうに、すごい発見や発明がある!

    『好きなことを極める』いいですよね♪

    投稿日:2015/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ノマはちいさなはつめいか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット