話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぼくが一番望むこと」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくが一番望むこと 文:マリー・ブラッドビー
絵:クリス・K・スーンピート
訳:斉藤 規
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,650
発行日:2010年07月23日
ISBN:9784406053341
評価スコア 4.88
評価ランキング 27
みんなの声 総数 16
「ぼくが一番望むこと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 渇望

    渇望という言葉の裏には、抑圧・貧困・差別などがあると思いました。

    黒人教育家であるブッカーの自伝的絵本ということで、実話である重みがずんと迫って来ます。

    食べていく、仕事があるという次にくるものは、やはり教育。

    義務教育で食べ物もあり働かなくてもいい日本の子どもたちはどんな風にこの話を受け止めるのでしょうか。

    これは過去の時代の話であっても、世界の中には児童労働をする子どもたちもいて、今日食べる物もない子どもたちもいること。

    自分だけの世界でなく、広く世界へ心を向けて行く時期の子どもたちに読んでほしい絵本です。

    短い話の中に凝縮されていますが、私はブッカーがその後どういう道のりで教育家になったのかその軌跡も知りたいと思いました。

    投稿日:2011/10/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくが一番望むこと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット