新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ねずみじょうど」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねずみじょうど 再話:瀬田 貞二
絵:丸木位里
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1971年
ISBN:9784834002591
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,693
みんなの声 総数 13
「ねずみじょうど」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • めくされじいさん

    『おむすびころりん』と似ているけれど、ソバ餅はとても泥臭いお話でした。
    米とそば。
    きっとお米もできない土地のお話なのだろうな。
    おじいさんが落としたソバ餅が転がった先はネズミの世界。

    招かれたおじいさんは、振る舞いを受け、宝物を持ち帰りました。
    『おむすびころりん』では、欲深なおじいさんが登場しましたが、ここで出てくるのは「めくされじいさん」。
    「目腐れ」という言葉に泥臭さと、かなり卑下というか差別的な響きを感じました。
    丸木位里さんの墨絵に土着性を感じたものだから、なおさらに「目腐れ」のじいさんがとてつもなく汚いじいさんに描かれているように思います。
    罵られながら登場しためくされじいさんは、強欲なところを見せて、あげくには地中から出られずにモグラになってしまいました。
    これだけメリハリがあると、「ねずみじょうど」か「ねずみじごく」がわからなくなってきましたが、欲と人まねはいけないということがよく分かりました。

    投稿日:2012/02/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねずみじょうど」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット