新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おばけのめをみて おとうとうさぎ!」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

おばけのめをみて おとうとうさぎ! 作・絵:ヨンナ・ビョルンシェーナ
訳:菱木 晃子
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,760
発行日:2008年08月
ISBN:9784861011122
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,728
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 力が抜けるほど可愛くなっちゃって

     スウェーデンの森の妖精トムテの出てくるお話です。
     主人公は、おとぎの国にくらすうさぎの6人家族。
     うさぎのお家は、おとぎの森のとても素敵なところにあります。
     でも、ちょっと森の中に入ると恐いおばけが住んでいます。
     ある日、パパうさぎが、ブルーベリー・パンケーキを焼こうとしたらブルーベリーが足りません。
     一番恐がりなおとうとうさぎが森へ摘みに行くおつかいを頼まれて…。

     まちがって入ってしまった森の奥は、本当にちょっと恐いです。
     でも、トムテに会って私もほっとしました。
     おばけをみたら、ちゃんとおばけの目を見るんだというところで、息子が、「なるほど〜」と一言。
     家へついても、恐怖心がおさまらないおとうとうさぎの気持ちがよくわかります。
     お風呂に入ったとたんに、力が抜けるほど可愛くなっちゃったおばけに、親子で大笑いしました。
     見返しにある“おとぎのもりのちず”も楽しいです。
     息子は地図を見てから、再読していました。 
     5・6歳頃から楽しめると思います。

    投稿日:2009/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけのめをみて おとうとうさぎ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット