新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

そらまめくんとながいながいまめ」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

そらまめくんとながいながいまめ 作:なかや みわ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\922
発行日:2009年04月
ISBN:9784097261926
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,325
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そらまめくんVSさんじゃくまめ

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    そらまめくんシリーズの好きなお子さん、お母さんはとても多いですよね?
    この絵本を図書館で借りてきたら、いつの間にか上の子(中2)が背中を丸めて読んでいました。
    母はちょっとびっくり。(まだ私は読んでいなかったのに〜)

    初期のお話に比べると、そらまめくんはすっかりいい子になり、周りの仲間たち(まめ友達)とも上手くやっていくようになりました。

    そのかわりなのでしょうか?今回の絵本には、ちょっとタカピーのさんじゃくまめ兄弟が登場します。
    そして、そらまめくんのベットVSさんじゃくまめ兄弟のベッドの戦いの火ぶたが切って落とされます!

    私は最初タカピーなさんじゃくまめ(兄)より、そらまめくんチームが勝つと思っていたのですが、これが意外にさんじゃくまめのベッド、有利で、さんじゃくまめって、機転がきくじゃん。と、思ってしまいました。
    シリーズが続くと、惰性でつまらなくなる作品も多いですが、そらまめくんはとても楽しかったです。
    ぜひ、今度学校でも読み語りに使ってみたいです。
    読み語りに使うなら、幼稚園から中学年くらいまでが喜んでくれそうです。

    投稿日:2009/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「そらまめくんとながいながいまめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(94人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット