新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

どこ? ながい たびの さがしもの」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

どこ? ながい たびの さがしもの 作:山形 明美
撮影:大畑 俊男
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年10月
ISBN:9784061324831
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,454
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 色彩がとてもきれい

    もりのがっこうの遠近感が、とてもおもしろいと思います。気球がすごくきれいで、帽子を被っているのもおしゃれでおもしろいと思います。ペンギンが空を飛んでいるのも、夢があっていいと思います。うみべのいちにちは、雲が動物の形になっていて、本物の雲を見ているときでも、いろいろな形に見える事を思い出して、いいなぁと思いました。100ぴきのおやすみなさいの羊達が、鏡を出たり入ったりしていて、とってもかわいいです。どうぶつたちのばんさんかいは、最後の晩餐みたいで、動物たちがかわいいと思いました。ゆきがふるひもきれいで、特に白いふくろうがかわいいと思いました。まどべのあかりの視覚の角度もおもしろいと思いました。かわいいぶんちょうも見つけました。うちへかえろうは、鳥の視点からの画面が、街を見渡せてとても素敵だなぁと思いました。

    投稿日:2015/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 船旅から砂漠まで

     船旅から砂漠まで、ながいたびのさがしものです。海の上の船は、迫力がありますね。波音がきこえてきそう。
     
     質問の文章は、リズム感があって楽しいです。動物たちや、小物がほんとうに細かく作られているので、びっくりします。どれもカラフルでかわいいですね。
     遠近感があるのが、おもしろいなと思います。

     ワクワク楽しいお話も、最後は家にもどってくるので、ほっこりします。小さな子から大人まで楽しめる絵本です。

    投稿日:2015/11/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どこ? ながい たびの さがしもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット