話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ぺったん! やさいスタンプ」 大人が読んだ みんなの声

ぺったん! やさいスタンプ 作・絵:三枝 三七子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年03月
ISBN:9784251043016
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,629
みんなの声 総数 19
「ぺったん! やさいスタンプ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 野菜スタンプ

    野菜たちが、主人公なのが面白いと思いました。クイズ形式になっているので、クイズの大好きな孫たちが、とても喜ぶと思いました。ちょっと野菜でペッタンこするのは、もったいない気がしますが、野菜の名前を覚えたり、孫たちが楽しめるなら仕方ないかなあと思いました。一緒に遊びたいと思いました。絵もとても可愛いです。

    投稿日:2016/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 野菜のぺったん!

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子13歳

    「このぺったんをしたのは、だれでしょう?」

    野菜たちが、スタンプ遊び。
    ページをめくると、「わたしです。」とたまねぎが答えます。

    「おつぎのこれは、だれでしょう?」
    次々と現れるいろんな形のスタンプ。

    意外と野菜の断面なんて見ないから、
    子どもたちは、きっと興味シンシンで飛びついてきそう。

    野菜の絵も可愛いし、いろんな形があって面白い。
    子どもと一緒に考えるのも楽しいです。

    そして、みんなで一緒にぺったんしたら・・・!

    どんなスタンプが出来るんだろうって、
    想像するだけでわくわくします。

    この絵本を読んだら、絶対スタンプ遊びをしたくなります。
    子どもとのまた違ったコミュニケーションがうまれて、
    遊びが楽しくなること間違いなし!

    「あそびみつけた」シリーズになっていて、
    保育園や幼稚園で遊んでそうな楽しい内容がいっぱい。
    3歳ころからおすすめです。
    巻末に“やさいスタンプ”のやり方がのっているので、
    家でも簡単に出来ますよ。

    投稿日:2013/11/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぺったん! やさいスタンプ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット