新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ニンジャさるとびすすけ」 大人が読んだ みんなの声

ニンジャさるとびすすけ 作:宮西 達也
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年07月25日
ISBN:9784593560936
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • にんじゃも修行がかんじん

    むかしむかしのおはなしでございます。   あるところに・・・・
    殿様を守る ニンジャ さるとびさすけの しそんたち
    息子は さるとびしすけ
    そして 主人公の さるとびすすけ   母はいっぱいべんきょうしなさい
    父は それならいっぱい遊べ  子どもにしたら 迷うところ
    殿様は 「すすけ かんたんじゃ 今はいっぱい勉強して いっぱいあそぶことじゃ」  そなたの 父も母も どちらも正しい なるほど 良い答えです
    いじめをなくすじゅつ    殿様は 「いじめをするものは なにか きっとつらいことがあるのじゃ」
    やさしさにじゅつをみせてやれ   うーん 良い言葉ですが
    こんなふうに うまくいくことを願うばかりですね!
    しんだあとは?のまき     なかなか正当派のものの考え方ですね
    みやにしさん

    投稿日:2015/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • さるとび すすけ? ん?
    な〜るほどわかりました。
    おじいちゃんがさるとびさすけ、お父さんがさるとびしすけで、主人公の可愛いい忍者君が、さるとびすすけなんですね。
    じゃ〜主人公の息子は、せすけ?で、孫はそすけ?って、考えたら笑っちゃいました。

    じいちゃんみたいなすごい忍者になるためには、「いっぱい勉強しなさい」ってお母さん、「いっぱい遊べばいい」ってお父さん。
    バランスの取れた教育方針ですねぇ〜。

    「ちちとははのおしえのまき」・「いじめをなくすじゅつのまき」・「しんだあとは?のまき」とお話が3つ。
    どの巻でも、悩むすすけくんをサポートしてくれるおおぜいの忍者たちが愉快です。
    でも結論は、あまり頼りになりそうもない感じのお殿様ですが、いい答えを出してくれます。

    私は、「いじめをなくすじゅつのまき」のお殿様の「すすけ おまえはvえらばれたのじゃ。おまえの・・・・・・」という答えが素敵だなと思いました。

    投稿日:2015/08/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ニンジャさるとびすすけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット